クレジット枠現金化の情報収集に2chは役立つ?リサーチの際に役立つ7つのポイント
「ネット文化」と呼んでも良いほど、我々の生活に定着している匿名掲示板・2ch。
まさに「玉石混交」という表現がぴったりの匿名掲示板は、読むに堪えない書き込みもあれば、一部の人間だけしか知り得ないような情報が書き込まれることもあります。
クレジット枠現金化についても2chには様々な情報がありますが、どのような情報があるのかや、情報を見極めるコツなどをチェックしてみました。
2chではクレジット枠現金化の情報も得ることができる
クレジット枠現金化の情報も2chには多々あります。
しかし一口に「情報」と言っても様々なものがありますので、どのような「情報」があるのか、ある程度分類してみました。
実際にクレジットカード現金化を試した人の書き込み
2chの最大の特徴は「匿名」である点です。
そのため、どのような書き込みをしてもすぐに「誰が書いたのか」まではバレません。
もちろん完全に匿名性が担保されている訳ではなく、何かあれば警察がプロバイダに情報を開示し、個人を特定することは可能ですが、それはあくまでも犯罪に関わるような話であって、クレジット枠の現金化の話で警察が動くことは考えられません。
つまり、「犯罪関連以外では匿名性が高い」点が2chの特徴になります。
過去に実際にクレジット枠を現金化したことがある人も、自分が書き込んだと知られるのであれば躊躇してしまうことでしょう。
そのため、SNSでクレジット枠現金化の書き込みをするような人はなかなかいませんが、ある程度の匿名性がある2chであれば、自分の経験談を書き込む人も珍しくありません。
ちょっとした自己顕示欲もあれば、クレジット枠の現金化がどのようなものなのかという質問やスレッドを見て何となく自分の経験談を書き込むケースもあるでしょう。
クレジットカード現金化業者側の書き込みもある
2chは会員制のサイトではなく、ネットに接続できる人であれば誰もが簡単に書き込める匿名掲示板です。
だからこそ幅広い利用者層を誇る点が2chの特徴なので、実際にクレジット枠を現金化したことがある経験者だけではなく、クレジット枠の現金化を行っている業者側の書き込みもあります。
業者なので利用者よりも事情に詳しく、ネットを調べるだけではなかなか手に入らないような情報があるケースも。
いわば「内部情報」になりますのでより具体的且つ貴重な情報です。
クレジットカード会社側の書き込みも
クレジット枠現金化を禁止しているクレジットカード会社は珍しくありません。
そのため、クレジット枠現金化を考えた時にまず懸念されるのがクレジットカード会社から審査が下りるのかや、バレないのかといった点ですが、2chにはクレジットカード会社側の書き込みも散見できますので、その辺りの情報もチェックできます。
クレジットカード会社の方とてネットを見ています。
ましてや現金化ともなれば「自分の知っている情報」になりますので、そこでついつい書き込みをしてしまうといったケースもあるでしょう。
クレジット枠現金化は実際にバレるのかや、クレジットカード会社がどのような対策を講じているのかなど、部外者では分からない貴重な情報を知ることができます。
正直な換金率で運営をしているクレカ現金化業者
2chの情報が全て真実とは限らないので注意が必要
2chには部外者が知り得ない情報があるのは事実ですが、一方でそれらが真実だという保証はありません。
元2ch管理人のひろゆき氏も「嘘を嘘と見破る力が必要」だと語っているように、2chは決して「真実の情報として保障されているサイト」ではありません
誰もが好き勝手に書き込めるので、時には貴重な情報がありますが、中には真実味があるものの、実は根も葉もない話だったということも珍しくありません。
ましてやスマートフォンの普及により、幅広い年齢層が2chにアクセス・書き込みするようになり、専門性が薄れているスレッドもありますので、クレジット枠現金化に関しても、「全て真実」だと断言することはできません。
業者の自作自演を見破るポイント
誰が書き込んでいるのか分からないことで、2chの様々なスレッドで見られるのがいわゆる「自作自演」というものです。
印象操作などを目的に業者が自作自演しているケースもあります。
例えばライバルの業者を貶めるために自作自演で唐突に話題を出して褒めたり貶したり…等がこれに該当するのですが、業者の自作自演を見破るポイントをいくつか挙げてみるとしましょう。
やたらと特定の業者を下げる書き込み
やたらと他の業者に対して攻撃的な書き込みが目立つ場合、さらにはそれが粘着性のあるものの場合、自作自演の可能性があります。
その際も「○○って会社どう?」と、関連性のない話題の中で唐突に話題が出るケースが多いです。
こういった書き込みが多い場合、自作自演の可能性を疑った方が良いでしょう。
逆にやたらと褒める書き込み
他を貶しつつ、やたらと特定の業者を褒めている場合にはこちらも自作自演の可能性があります。
貶すことで閲覧者からの印象を悪くすることができる一方で、褒めることで良い印象を与えることもできます。
ましてや特定業者を貶した後に褒めると、人間心理として「その業者なら信頼できるのかも」といった気持ちにもなれば「内部事情を知っている人間が褒めているから本当なのかも」と思わせることもできます。
そのため、やたらとネガティブな書き込みが続いた後に褒められている業者は、その業者が自分を上げるために他の業者のマイナスな部分を書き込んだ、自作自演の可能性があります。
IDのある板なら違うスレッドもチェック
2chは匿名掲示板ではありますが、書き込んだ際、ランダムのIDが付与される板もあります。
いくら匿名でもIDがあれば、同じIDの人間の書き込みがどのようなものなのかを把握する事ができます。
ちょっとした自作自演の防止に役立ちますが、同じ板であれば違うスレッドでも同じIDになりますので、気になる書き込みを見つけた場合はID検索をしましょう。
他のスレッドもID検索をかけて、違うスレッドでどのような書き込みをしているのかもチェックしてみると良いでしょう。
違う板では真っ当な発言をしていたり、あるいはまったく違う発言をしていたりすれば該当の発言の「真意」も何となく見えてくるはずです。
定期的に同じような書き込みがある場合
匿名掲示板はいつでもどこからでも誰もが書き込める点も特徴ですが、よく見てみると定期的に同じような書き込みがされていることもあります。
1時間に一回、あるいは毎日定期的に同じような書き込みがある場合、こちらも業者の自作自演の可能性があります。
いわば書き込みがルーティンワークになっているので、どうしても同じような時間帯での書き込みになってしまうのです。
この場合、個人の意思ではなく、会社単位での可能性も考えられます。
真実の書き込みを見極めるポイント
クレジット枠現金化に関しても様々な書き込みがある2ch。
ライバル業者を貶めるための書き込みもあれば、ただ単に真実を書き込んだ場合もありますが、では「真実の書き込みなのか」を見極めるためのポイントはどこなのか。
その点も探ってみました。
具体的な「数字」が明記されている書き込み
感情論や罵詈雑言ではなく、具体的な数字が明記されている書き込みは真実の可能性が高いです。
ライバルを貶すための自作自演や、あるいはただの誹謗中傷の場合、実際に体験していないので具体的な時間まで分かりません。
時間だけではなく、還元率など具体的な数字を明記している場合には真実の可能性が高いです。
他の掲示板利用者と交流している
他の掲示板利用者の質問に応えるなど、「交流」している場合もまた、真実である可能性が高いです。
罵詈雑言や自作自演の場合、掲示板に書き込む目的は「イメージダウン」です。
そのため、他の利用者と交流する必要性がありません。
書きたいことだけ書いてブラウザを閉じてしまうケースが多く、他の人の書き込みを見ません。いわば「書き逃げ」が目的なので質問に答える可能性は低いです。
一方、自作自演ではなく真実を書いている場合、恣意的なことを書きたい訳ではありませんので、他の人からの質問があれば答えてくれます。
この点もしっかりとチェックしておくと良いでしょう。
感情的にならない
誹謗中傷や自作自演の場合、それらを指摘されると感情的に罵詈雑言を投げかけてくるケースも目立ちます。
他社を貶めるという精神状態なので、自分に何か言われた際、攻撃的な部分が出てしまうのでしょう。
しかしただ真実を書いているだけの人は、誰かを貶めたいとかではないので感情的になる理由がありません。
そのため、他者から「自作自演だろ」といった書き込みをされたとしても攻撃的・感情的になることなく、冷静に対処します。
《業者えらび》口コミ、換金率、スピードで比較
悪質な業者は2chではなく業者のHPでも見極めることができる
まさに「玉石混交」の2chは、見る価値のない情報もあれば内部の人間だけしか分からない情報もありますが、一方でクレジット枠現金化業者に関してはホームページを見ることである程度どのような業者なのかを把握することも可能です。
そこで、ホームページのチェックポイントも挙げてみるとしましょう。
会社概要をチェックしてみよう
会社・企業がホームページを開設する場合、会社概要を設置することが義務付けられています。
ホームページだけではその業者の「身元」が分かりませんので、会社概要に会社の住所、電話番号、代表者などを明記する必要があるのですが、会社概要を見るだけでも悪質な業者なのかが分かります。
例えば電話番号が固定電話ではなく携帯電話の場合、極論ですがいつでも解約して逃げることが可能です。
住所もGoogleで調べることをオススメします。
いわゆるバーチャルオフィスで、住所だけを借りている業者もいます。この場合、「実態の無い怪しい会社」だと分かるでしょう。
曖昧なことしか書いていない
健全なクレジット枠現金化業者のホームページを見ると、どのカードの換金率がどれくらいなのかほぼ明記されています。
しかし、怪しいクレジット枠現金化業者の場合、数字が明記されておらず、曖昧な表現が目立ちます。
「高額換金可能」「即金」といった言葉が使われているものの、では具体的に換金率はどれくらいなのかや、換金までの時間はといえば、明記されていません。
数字が明記されていない場合、仮に利用者が「換金率が低い」と思っても、業者から「うちにとっては高額です」と言われれば、業者が嘘をついているとは言い切れません。
だからこそ、「数字」が大切です。
数字には感情が含まれていませんので、例えば還元率が95%であれば、誰が見ても「95%」に違いはありません。
ではなぜ逃げ道を用意する必要があるのか…と考えると、気を付けた方が良いのは言うまでもありません。
クレジットカード情報を催促してくる
ホームページを見て連絡を取った際、クレジットカード情報を催促してくる業者は注意が必要です。
- クレジット枠現金化に於いては身分証明書は必要ですが、クレジットカード情報を教える必要はありません。
- 銀行口座番号は入金の際の必要なので教える必要がありますが、クレジットカード番号は教える必要はありません。
クレジット枠現金化の決済そのものは自分自身で行う形になるからです。
つまり、クレジット枠現金化業者は本来クレジットカード情報が必要ありません。
にもかかわらず、クレジットカード情報を聞き出そうとする…怪しいと言わざるを得ない業者だと分かるはずです。
まとめ
2chには様々な情報があります。
貴重な情報もあれば、見るに堪えない情報もありますが、2chと共にクレジット枠現金化業者のホームページもチェックすることで、ある程度「真実」が浮かび上がってきます。
様々な情報を多角的にチェックすることで真実が見えてきますので、気になるクレジット枠現金化業者がある場合、2chだけではなく会社のホームページも併せてチェックしてみると良いでしょう。